図書館活動関係 小学校図書館のオリエンテーションどうしてる?現役司書の「図書館テスト」工夫。 こんにちは。ほんのダイアリー管理人の本野まおです。4月は1年生にとってはじめてのことだらけ。学校図書館でもおなじことが言えます。そこで初めて利用する1年生や先生方、在校生にむけて図書館オリエンテーションを行う学校がほどんどではないでしょうか... 2025.04.25 図書館活動関係学校図書館関係本野さんの日々
図書館イベント 卒業シーズンにピッタリ!「切り絵」で出来る壁面アイデア! こんにちは。ほんのダイアリー管理人の本野まおです。こんにちは。学校司書の本野まおです。卒業シーズンが近づくと、図書館の壁面装飾に頭を悩ませる方も多いのではないでしょうか。私自身、不器用で細かい作業が苦手なため、手軽に見栄えのする掲示物を探し... 2025.03.26 図書館イベント図書館活動関係学校図書館関係
学校図書館関係 読書イベントには欠かせない!読書促進アイテム4点 こんにちは。ほんのダイアリー管理人の本野まおです。10月は読書月間中があった勤務校。なんせはじめてのことだらけで、どうなることかと思いましたが、なんとか乗り切りました。ちなみに行った読書イベントは次の5点!・読書分類ビンゴ・しおりコンテスト... 2024.12.20 図書館活動関係学校図書館関係
学校図書館関係 学校図書館で人気の読書月間イベントネタ8選! こんにちは。ほんのダイアリーの本野まおです。10月・11月は学校の読書週間や読書月間のイベントをどんなふうにしようか、悩んだことはありませんか?私もその中の一人です。去年やったイベントネタから、子どもたちに評判の良かったものを少しグレードア... 2024.10.22 図書館イベント図書館活動関係学校図書館関係
図書館活動関係 読み聞かせボランティア活動についてまとめてみた! こんにちは。ほんのダイアリー管理人の本野まおです。新しい学校で、少しずつ図書館の事について慣れてきた今日このごろ。しかし、新たな問題が発生する・・・。その問題とは「読書ボランティア(読み聞かせボランティアともいう)の募集」について。意外に困... 2024.06.10 図書館活動関係学校図書館関係
図書館活動関係 会計年度任用職員枠で初めて学校司書になる人へ こんにちは。ほんのダイアリー管理人の本野まおです。私の住む市町村では久しぶりに司書補さんが多く採用されました。皆さん、「会計年度任用職員」の中の学校司書補として採用されたのですが今回は「会計年度任用職員」枠の司書補について説明したいと思いま... 2024.05.17 図書館活動関係学校図書館関係